URLを含む前後の文章や、リンクされてないURLを
ドラッグして選択し、右クリックメニューから開く
ことが出来るGoogle Chromeの拡張があったので
インストールして使ってみました。
A HREF++
https://chrome.google.com/extensions/detail/pkanabbomegdcfhkfppalghjamfekegb?hl=jaリンクされていないURLを含む、文章を選択して右クリック
し、「 A HREF++ 」をクリック。

新しいタブで表示されました。

こちらもリンクされていないURL一覧でしたが選択して
「 A HREF++ 」をクリック。

それぞれ新しいタブで表示されました。

「 http:// 」がなくても

開きます。

リンクされているURLの一覧を選択。

一気に開くことが出来ます。

「 A HREF++ 」は文字のリンクを開くことが出来ませんが

Google Chromeの拡張「Linkclump - Open all selected links」は範囲を選択して一気に開くことが出来るようです。
Linkclump - Open all selected links
https://chrome.google.com/extensions/detail/lfpjkncokllnfokkgpkobnkbkmelfefj?hl=jaインストールし、右ボタンで範囲をドラッグ。

一気に開くことが出来ます。

ボタンはオプションで変更することが出来ます。
デフォルト設定の右ボタンだとマウスジェスチャーが無効
になるので注意が必要です。