スクロールで次のページを表示してくれるGoolge Chrome
の拡張「AutoPatchWork」をインストールして使ってみま
した。
AutoPatchWork
https://chrome.google.com/extensions/detail/aeolcjbaammbkgaiagooljfdepnjmkfdインストールし、1ページの最後までスクロールすると
2ページが表示されました。

2ページの下までスクロールすると3ページ目が表示され
ました。

オプションを開き「Filters」タブで除外するURLを設定
すると

スクロールしても次のページは表示されませんでした。

オプションの「Basics」タブの「SITEINFO管理ページを開く」
をクリックすると

各サイト情報の一覧が表示されました。

「disable」にチェックして「国立国会図書館サーチ」
を無効にすると

AutoPatchWorkが無効になりました。

チェックを外すと機能しました。

次のページを読み込みに行くのにちょっと待つことが
ありますが、スクロールするだけページがどんどん表示
されるので便利です。
