Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。
Google Japan BlogよりGoogle 日本語入力のベータ版をアップデートしました。(0.13.521.0 / 0.13.537.1)
さて、本日 Google 日本語入力ベータ版をアップデートしましたのでお知らせします。今回の更新は、変換機能の向上、語彙の追加、Windows 版での互換性の改善と高速化が行われています。主な変更点は以下のとおりです。
スペルチェック機能を導入しました。この機能が働くと、候補ウィンドウの右側に <もしかして> と書かれた候補が追加されます。例: シュミレーション (シミュレーション)、 アボガド (アボカド)、 レミオメロン (レミオロメン)
・単文節ずつ細切れに確定していても、それぞれを連結した候補が入力履歴としてサジェストされます。
・直前に入力したテキストを考慮しながら候補をランキングするようにしました。(例: 「六本木」を入力した直後に「ひ」を入力すると、「ヒルズ」や「ヒルズアリーナ」がサジェストされます。
マイコミジャーナル「Google日本語入力のベータ版がアップデート - 顔文字辞書などが追加」よりWindows版については、日本語入力に用いるAPIがTSFからIMM32に変更され、これにより特にWindows XP環境での安定性と互換性が大幅に改善したほか、キー入力への反応が速くなった。