Internet Explorer用とFirefox用のアマゾンツールバー
がリリースされたようなのでFirefoxにインストールして
使ってみました。
Amazon.co.jpメッセージ
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=amb_link_61155209_2?ie=UTF8&docId=3077047386&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-0&pf_rd_r=0CXKHFEQ6ZJ5PKRSTNYH&pf_rd_t=101&pf_rd_p=97567529&pf_rd_i=489986「今すぐダウンロード(無料)」をクリック。

インストールは他のアドオンと同じです。

オプションは利用するアマゾンサイトを選ぶだけ。

デフォルトでAmazon.co.jpになってます。
インストールするとこんな感じです。

左端の「Amazon」ボタンをクリックするとアマゾンの
トップページが表示され、

▼をクリックすると、カテゴリを選択してページを開く
ことが出来ます。

検索窓に入力すると検索結果がポップアップ表示され
ます。

商品をクリックすると新しいタブで表示されます。
虫眼鏡をクリックすると検索結果が現在のタブに表示
されます。

「ほしい物リストに追加」は
以前ブログの書いたブック
マークレットと同じで、「なんでもほしい物リスト」に
追加することが出来ます。
「アカウントサービス」からカートの中を見たり注文
履歴などを見ることが出来ます。

「ベストセラー」の▼から各カテゴリのベストセラーを
見ることができます。

ボタンをクリックすると現在のタブに表示されます。
「ニュースリリース」は各カテゴリーの新着商品、予約
商品のベストセラー。

ボタンをクリックすると現在のタブに表示されます。
「ヒット商品」は過去24時間で最も売上が伸びた商品、
とのことです。

Amazonツイートの▼をクリックすると過去のツイートが
表示され

ボタンをクリックするとアマゾンの本のお得情報と
MVDストア、JavariのTwitterのアカウントが表示され
ます。

歯車のようなアイコンからオプションやヘルプを見る
ことができます。