パスワードを入力する時には「●●●●●●」で表示
されることがほとんどですが、入力した文字の表示/
非表示を切り替えられるブックマークレットがあった
のでGoogle Chromeで試してみました。
パスワードの内容を表示/非表示 :: ブックマークレット
http://bookmarklet.web.fc2.com/bookmarklet_082.html「パスワードの内容を表示/非表示」をブックマークバー
にドラッグ&ドロップ。

実際に使ってみました。
Googleにログインする時には通常こんな表示になります。

ブックマークバーの「パスワードの内容・・・」をクリック。

入力した文字が表示され、確認することが出来ます。
Amazonでも通常はこんな感じですが

「パスワードの内容・・・」をクリックすると

背景が黄色になりパスワードを確認することが出来ます。
ブックマークレットのページの説明では、表示中に再度
実行するともとの「●●●●●●」に戻る、とあったので
もう一度「パスワードの内容・・・」ボタンをクリックして
みましたが「●●●●●●」には戻りませんでした。
いくつかのサイトも試してみましたが、やはり戻りませ
んでした。
環境のせいなのか、ブラウザのバージョンが上がった
からなのか、非表示に戻らないのは残念ですが、パス
ワードを確認しながら入力したい時などには良いかも
しれません。
