先日購入した「Uk Truck Simulator」のラジオで音楽
を再生するのに、ogg形式に変換する必要があるので
「Audio Encoder」を使って変換しました。
Audio Encoder 2.04d
http://www.gigafree.net/media/encode/audioencoder.htmlダウンロードした「ae204d.exe」をダブルクリックし、展開するフォルダを指定して完了です。
「AudioEncoder.exe」をダブルクリックして起動するとこんな感じです。

「設定」でフォーマットとビットレート、保存先などを
設定できます。

早速oggに変換してみました。
保存先をドキュメントの中の「Uk Truck Simulator」-「music」に指定。
「フォルダから開く」で変換元のMP3のフォルダを指定
し、全て選択して「エンコード開始」をクリック。

簡単にoggに変換できました。
Uk Truck Simulatorのラジオで再生すると、曲名が日本語だとは文字化けしてしまいますが、再生には問題ありませんでした。
次にいくつかのwavファイルをMP3に変換してみました。

デフォルトのままだとエラーになってしまいました。
「lame_enc.dll」をAudio Encoderのフォルダにコピー。

今度はMP3に変換できました。
ファイルメニューに「CDトラックを開く」とあるので
CDから直接oggに変換出来るかやってみました。

「対応しているデバイスが見つかりませんでした。」
とのエラーメッセージが出てだめでした。
Audio Encoderのフォルダの中にある「AkRipw32.dll」
をWindowsの「System32」フォルダにコピーして再度
CDを開いてみましたが、やはりCDを開けませんでした。
Windows7は対応OSになっていなかったので仕方ないかなと思います。
