Webページの記事を読んでいて、文章が横長だと次の
行に移ったときに同じ行を読んでしまうことがあります。
GoogleChromeの拡張に、マウスで行をハイライト表示
する拡張があったのでインストールしてみました。
Easy Reader
https://chrome.google.com/extensions/detail/hbajbpkpelbiganplmkpapgedbhdpaok#インストールして早速使ってみましたが、何も反応せず。
GoogleChromeを再起動したらアイコンが表示されました。

実際にWebページで使ってみました。
アイコンをクリックし「on」にしてマウスをWebページ
上に移動すると

背景が薄いグレーになりマウスポインタのあるところの
行がハイライト表示されました。
読み進む毎にマウスを下に移動していけば次の行を間違
うこともありません。

PDFのページとGoogleChrome exteisionsのページでは
機能しませんでした。

ページ全体を斜め読みする時や、キーワードだけを
探して読むときなどには邪魔になりますが、集中して
じっくり読むときや英語などの外国語のページを読む
ときには効果がありそうです。
