先日Googleの検索結果のページがリニューアルされて
左側にナビゲーションパネルが表示されるようになり
ました。
Google の検索結果ページをリニューアル
何が変わったのでしょうか?
まず、検索結果ページの左側に、検索に便利なナビゲーションパネルを追加しました。この新しいパネルは検索キーワードに対して、もっとも適切で便利な項目を提供します。この 3 年間、ユニバーサル検索や検索ツールなど、検索をより便利にするさまざまな機能を発表してきましたが、これらの技術がこの左側のナビゲーションパネルから簡単に利用できるようになっています。
Google Japan Blogより
以前の「検索ツールを表示」を開くことが多かったの
で、デフォルトで開いていると手間が省けていいなと
思いますが、「閉じる」ボタンがないので環境や好み
によっては「邪魔」と感じる人もいると思います。
FirefoxとGoogleChromeどちらにも隠すことが出来る
アドオンがあったのでインストールしてみました。
【Firefox】
Hide/Show Google left-hand menu 1.0.4
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/161661/【GoogleChrome】
Google: Hide/Show left column bar w/ toggle
https://chrome.google.com/extensions/detail/fbipceidilddmcbmjgcfchfpjkflehkbインストールしてGoogleで検索するとロゴの下に
「-left nav」と表示されます。

クリックするとナビゲーションパネルが隠れます。

「+ left nav」をクリックするとナビゲーションパネル
が表示されます。
隠す、または表示はGoogleのクッキーを削除するまでは
有効のようです。
