Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。
INTERNET WatchよりTwitterユーザー狙い、未読メッセージ通知を装うフィッシング
Twitterユーザーをターゲットにした新手のフィッシング攻撃が4月下旬から確認されているとして、マカフィーが注意を促している。
Twitterのサポート部門からの未読メッセージに関する通知を装い、件名が「Twit 73-923」(終わりの番号は異なる場合がある)で、本文が「Twitterからの遅延メッセージがある」といった意味のメールが届き、フィッシングサイトへのリンクが掲載されているという。
とのことです。クリックする前に、まずはリンク先を確認してください。少しでも不審に思われるページにアクセスする場合、メールのリンクをクリックせずに、アドレスを手で入力することをお勧めします。サイバー犯罪者にとって、リンクを偽造するのは非常に簡単なことであり、手入力でアクセスする方がずっと安全だからです。