GoogleChromeにはツールバーをインストールできない
のでSidewikiを見ることができないな、と思い拡張を
探してみました。
Google Sidewiki
https://chrome.google.com/extensions/detail/fldmleagmkblgoeodhdlhdejhhngdihiインストールしアイコンをクリックすると利用確認が
表示されます。

「Ok! Enable sidewiki」をクリック。
サイドウィキに書き込みがあるページを開くと書き込
み数が表示され、クリックするとポップアップ表示さ
れます。

ツールバーに表示されるGoogleのサービスを集めた
拡張「Google Toolbar-Mini v2 [ENGLISH]」もイン
ストールしてみました。
Google Toolbar-Mini v2 [ENGLISH]
https://chrome.google.com/extensions/detail/ngmmpkdclgbdjjpcmgbdddnnbeibimaiアイコンをクリックするとこんな風に表示されます。

YouTubeのアイコンをクリックするとメニューが表示
されます。

マウスオーバーするとボタンの機能が一番下に表示
されます。
「Home」をクリックしてみると、新しいウィンドウで
YouTubeのホームページが表示されました。

新しいタブで開きたいので拡張機能のオプションを
開き、一番右の設定のアイコンをクリック。

「New Tab」にチェック。

新しいタブで開きました。

「Gmail」をクリックし、「Settings」をクリック
すると

Gmailの設定画面が表示されます。

各ボタンをクリックしてGoogleの各サービスページを
開くことができますが、[ENGLISH]バージョンだからな
のか、iGoogleが英語表示になってしまいます。

フレッツ光入会キャンペーンはコチラへ
