ブラウザを起動せずにラジオが聴けるradikoの公式
ガジェットがリリースされました。
radikoガジェット
http://radiko.jp/download/早速インストールしてみました。
「規約に同意してダウンロード」をクリック。

AdobeAIRがインストールされていない環境ではAdobe
AIRもダウンロード・インストールされるとのことです。

「はい」をクリックするとradikoガジェットのインス
トールが始まります。

インストールが完了すると起動します。

選局やボリューム、リンクはブラウザのプレーヤーと
同じです。
「番組表」をクリックすると番組表が横に表示され
ます。

下の色ボタンをクリックして表示される色を変更する
ことができます。

AdobeAIRで動くのでUbuntuにもインストールしてみま
した。

起動し問題なく聞くことができましたが、ネット
ブックにインストールしたのでプレーヤーの下の
部分が切れてしまいました。

プレーヤーの移動や最小化もできないので、色変更
ボタンを操作することができません。
以前ブログに書いた「radikoプレーヤー」の方が使い
やすいです。
普通に使えますが、大きさを変更するとこができない
ので「
CoRadiko」や「radikoプレーヤー」の方が使い
やすいかなと思います。
