あまった年賀はがきは1枚5円の手数料で切手や官製
はがきに交換できるようですが、数枚なので懸賞応募
に使うことにしました。
PDFをプリントして切り取り、切手を貼って送るように
なっている懸賞が多いですが、応募しようと思った懸賞
もそのタイプでした。

PDFファイルを加工してはがきに両面印刷出来るソフト
はないかと探したら、「瞬簡PDF zero」で出来そう
でしたが、昨年末でシリアルの無料配布が終わって
しまったので使うことが出来ませんでした。
仕方がないのでAdbobe Readerで範囲を指定して裏と表
を分けて印刷することにしました。
「ツール」-「選択とズーム」-「スナップショットツール」をクリック。

プリントする部分を選択しました。

印刷のプロパティで用紙をはがきに設定。

印刷するとこんな感じになりました。

宛先も同じように選択して印刷しました。

年賀はがきの切手部分に宛名の印刷かかって
しまいました。
これでちゃんと送れるか分からないので、印刷設定
出来るフリーのPDFビューワーがないか検索したら、
「PDF-XChange Viewer」が良さそうなので試して
みました。
PDF-XChange Viewer
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/pdf/pdfxchange.html「ドキュメント」-「ページの切り抜き」で切り抜き
出来るようなのでやってみましたが、トリミングする
画面が小さいし、アップグレードのメッセージも出る
ので、Adobe Readerと同じようにスナップショットで
やってみました。
「ツール」-「基本ツール」-「スナップショット
ツール」をクリック。

ドラッグして選択。

印刷設定で「カスタムスケール」を選択し、ズームを
80%にして印刷してみました。

結果はこんな感じになりました。

なんかちょっとまだ納得いってないです。
宛名面は、PDFのスクリーンショットを画像編集ソフト
で加工して印刷しないと、ちょうど良い位置への印刷は
難しいのかなと思います。
