GoogleChromeでYouTubeをダウンロードする方法を
検索したら、「Google Operating System」という
ブログの「Download YouTube Videos as MP4 Files」
という記事にある「Get Youtube video」という
スクリプトをブックマークバーにドラッグ&ドロップ
すればダウンロード出来るようなのでやってみました。
Google Operating System
http://googlesystem.blogspot.com/2008/04/download-youtube-videos-as-mp4-files.htmlページ中程にある「Get Youtube video」をドラッグ
してブックマークバーにドロップ。

ブックマークバーに表示されました。

実際に使ってみました。
ダウンロードしたいビデオのページで
ブックマークバーの「Get Youtube video」
をクリックするとダウンロードするリンク
が表示されます。

表示された「standard MP4」をクリックすると
ダウンロードが始まります。

ダウンロードしたファイルはGoogleChromeの
オプションの「高度な設定」タブにあるダウンロード
で設定したフォルダに保存されます。
高画質なものもを選べるビデオは「standard MP4」
の横に「HD720p」と表示され、選択してダウンロード
することが出来ます。

Aspire OneのChromeはブックマークバーを非表示に
しているので別の方法を探したら、先日インストールした
Greasemetalのユーザースクリプトがあるようなので
それをインストールしてみました。
YouTube Video Download
http://userscripts.org/scripts/show/62634インストールはGoogleChrome Extensionsと同じように
確認ボックスが開き、「インストール」をクリックすると
インストールが始まります。

早速使ってみました。
ビデオの下のメニューに「Download」が追加され、
クリックするとダウンロードできるフォーマットが
表示されます。

「Standard Definition,Hight Quality(Recommended)」
をクリックしダウンロードしてみました。

こちらもChromeで設定したダウンロードフォルダに保存されました。
