Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。
窓の杜よりタスクトレイメニューから製品名を確認してUSBメモリを取り外し「DetachUSB」
「DetachUSB」は、タスクトレイアイコンのメニューでメーカー名・製品名を確認してUSBメモリなどの安全な取り外しを行えるソフト。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、ベクターのライブラリページからダウンロードできる。
USBメモリなどを取り外す際にWindows標準の“ハードウェアの安全な取り外し”機能を使うと、タスクトレイアイコンの左クリックで表示されるメニューの項目には“USB 大容量記憶装置”という表記とドライブレターのみが表示される。USBメモリを1つしか接続していない場合はそれでも構わないが、複数のUSBメモリなどを接続している場合は外したい機器がどれなのかわからなくなることがある。
本ソフトを使えば、メニュー項目の“USB 大容量記憶装置”という表記の代わりにUSBメモリなどのメーカー名と製品名が表示されるため、外したい機器がどれなのか判別しやすい。たとえば、 Windows Vistaの“Ready Boost”に利用しているUSBメモリを外してしまうといった失敗を防げるだろう