Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。
お酌専用!?父の日向け“一升瓶ビール”って?
オレンジビールや170万円のタンクビールなど、活気ある商品を出し続ける地ビール業界にまたひとつ、とんでもない商品が登場する。その名も「感謝の一升<金>」「感謝の一升<黒>」(各2310円)。6/2(火)、父の日に向け発売される生ビールだ。
特徴は何と言っても、一升瓶(1800ml)というデカさ。“お酌”をしやすいように考案したというが、それにしたって…。一体なぜ一升瓶に?
「当社が通常使用している330mlの小瓶ではお酌には向きません。お客様からお酌できるような大瓶を出してほしいとリクエストがあったのがきっかけなんです」とは、一升瓶ビールを販売する「サンクトガーレン」の広報。「でも、せっかく大瓶を作るなら当社らしいユニークなものにしたいなと思って、“ 一升瓶”になりました」
東京ウォーカーより