fc2ブログ

プロフィール

カロシー

Author:カロシー
はじめまして。
訪問していただき
ありがとうございます。
よかったらコメントと拍手お願いします。


最新記事


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Firefoxのアドオン「sustainable-seafood」

Firefoxは、WWFジャパンとMSC (海洋管理協議会) 日本事務所が中心になって実施する「サステナブル・シーフード・ウィーク」キャンペーンに協力、日替わりで背景画像が変わるスペシャルアドオンを配布しているようです。

サステナブル・シーフード・ウィークのスペシャルアドオンと新江ノ島水族館でのワークショップ
限りある水産資源が持続可能になるよう呼びかける「サステナブル・シーフード・ウィーク」というキャンペーンが 6 月 5 日 ~ 15 日の期間、日本で初めて開催されます。

WWF ジャパンとMSC (海洋管理協議会) 日本事務所が中心になって実施するこのキャンペーンに Mozilla Japan が協力することになりました。

スペシャルアドオン配布

6 月 5 日より、サステナブル・シーフードウィークのスペシャルアドオンが Mozilla のアドオンサイトで配布されます。
Sustainable-seafood スペシャルアドオン

このアドオン(拡張機能) をインストールすると、ブラウザのウインドウデザインや新規タブの背景が、豊かな海の風景で飾られます。画像は、曜日ごとにローテーションするので、毎日、日替わりで美しい海の風景を楽しむことができます。

Mozilla Japan ブログより

sustainable-seafood :: Add-ons for Firefox
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/sustainable-seafood/

インストールするとデザインが青になり
sustinable1.jpg
新しいタブの背景画像が海の風景に変わります。
sustinable2.jpg

表示される画像は曜日ごとに変わる、とのことでブログペ
ージやダウンロードページを見るとこんな画像や
sustinable3.jpg
こんな背景画像も表示されるようです。
sustinable4.jpg





人気ブログランキングへ

Firefox29のカスタマイズモード

Firefox29がリリースされ、機能やアドオンのアイコンを
ドラッグ&ドロップで自由に配置できるカスタマイズモー
ドが追加されたようです。

Firefox 29正式版リリース、UI刷新と新カスタマイズモード追加 (動画)
Mozillaがデスクトップ版の Firefox 29 正式版をリリースしました。バージョン29はメニューやUIを一新したほか、ドラッグ&ドロップで自在に配置できる新カスタマイズモードの追加、Firefoxアカウントを使ったデバイス間同期など、多くの新機能が加わりました。

「Firefox史上最高のカスタマイズ性」をうたうなど、新設計のカスタマイズモードは大きな売りのひとつ。メニューボタンを押すと新設の「メニューパネル」が開き、最初から表示されている「カスタマイズ」を押せばカスタマイズモードに入ります。

Engadget Japaneseより

右上のメニューボタンをクリックするとパネルが開き
ff29-1.jpg
一番下の「カスタマイズ」をクリックするとカスタマイズ
ページが表示されます。
ff29-2.jpg

アイコンをメニューの中や
ff29-3.jpg
ツールバーにドラッグして追加、移動できます。
ff29-4.jpg

「タイトルバー」をクリックするとブラウザの左上に
ページタイトルが表示されます。
ff29-5.jpg

ヘルプボタンをクリックし、「Firefoxツアー」をクリックすると
ff29-6.jpg
インストール時に表示される「新しくなった個所」を
もう一度見ることができます。
ff29-7.jpg





人気ブログランキングへ

Firefoxを常にプライベートブラウジングモードで起動する

Firefoxを常にプライベートブラウジングモードで起動
するには、オプションから設定できるようです。

プライベートブラウジング
オプション ウィンドウに、Firefox を自動的にプライベートブラウジングモードで起動する設定があります。

注記: この方法でプライベートブラウジングを開始すると、Firefox ボタンが紫色になりません。ただし、プライベートブラウジングは有効になっており、履歴などは保存されません。

1.Firefox ウィンドウ上部の Firefox ボタンをクリック
 し、オプション を選択します。
2.プライバシー パネルを選択します。
3.Firefox に: で 履歴を一切記憶させない を設定します。

Firefox ヘルプより

オプションのプライバシーパネルを表示し、履歴の「履歴
を一切記憶させない」を選択。
privatemode5.jpg
Firefoxを再起動すると
privatemode6.jpg
プライベートブラウジングモードで起動します。
privatemode7.jpg
注記にあるようにFirefoxボタンは紫色になりませんが、
履歴などは保存されないとのことです。


Google Chromeは起動オプションで常にシークレット
ウィンドウで開くことができるようです。
privatemode1.jpg
プロパティを開き、リンク先のchrome.exeの後に半角
スペースを空け「--incognito」を追加。
privatemode2.jpg
シークレットウィンドウで起動します。


IE10も起動オプションでInPrivateモードで起動できる
ようです。
privatemode3.jpg
プロパティのリンク先iexplore.exe"の後に半角スペース
空けて「-private」を追加。
privatemode4.jpg
InPrivateブラウズで起動します。




人気ブログランキングへ

Firefoxのアドオン「Shortcut Keys for Google Search」

Googleの検索結果ページの「検索ツール」にショート
カットキーを割り当てるFirefoxのアドオン「Shortcut
Keys for Google Search」をインストールして使って
みました。

Shortcut Keys for Google Search :: Add-ons for Firefox
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/shortcut-keys-for-google-se/

ショートカットキーの一覧はこんな感じです。
shortcutkeysforgooglesearch1.jpg

Googleの検索結果ページで「 Alt + S 」キーを押すと
検索ツールを開閉できます。
shortcutkeysforgooglesearch2.jpg

「 Alt + D 」で24時間以内の検索結果に絞り込めます。
shortcutkeysforgooglesearch3.jpg

「 Alt + E 」で1週間以内
shortcutkeysforgooglesearch4.jpg
「 Alt + M 」で1ヶ月以内、「 Alt + 3 」で3ヶ月以内
に絞り込むことができ「 Alt + A 」で期間指定なしに
戻せます。


「 Alt + J 」で次の検索結果を選択
shortcutkeysforgooglesearch5.jpg
「 Alt + K 」で前の検索結果を選択でき、「 Alt + T 」
で選択中の結果を新しいタブで開きます。
shortcutkeysforgooglesearch6.jpg

「 Alt + N 」で検索結果の次ページに、「 Alt + P 」
で前ページに戻ることができ
shortcutkeysforgooglesearch7.jpg
「 Alt + B 」で検索ボックスにフォーカスします。




人気ブログランキングへ

Firefox 25ベータ版のページ内検索

Firefox 25ベータ版が公開され、タブごとに異なるページ
内検索ワードを保持したり、ページ内検索バーのデザイン
も変更されたようです。

Mozilla、「Firefox 25」のベータ版を公開
 「Firefox 25」では、ページ内検索機能が改善された。従来はタブ間で共有される仕組みだったが、本バージョンからはタブごとに独立して動作するように改められ、異なる検索キーワードをタブごとに保持できるようになっている。また、これに伴いページ内検索バーのデザインの変更も行われた。

窓の杜より

プレビューリリース | 次世代ブラウザ Firefox
http://www.mozilla.jp/firefox/preview/

Firefox25ベータ版のページ内検索バーはこんな感じ
です。
firefox25beta3.jpg

ページ内検索バーはタブごとに表示・非表示でき、異なるワードでページ内検索できます。
firefox25beta4.jpg
元のタブに戻ると
firefox25beta5.jpg
タブごとに検索ワードを保持するので、検索ワードが
残ってます。

 

 


人気ブログランキングへ

««前のページ  | ホーム |  次のページ»»